名古屋ワインフェス・ワインイベント
名古屋ワインフェス・ワインイベント
ソレイユの名古屋ワイン会以外が主催する、愛知・名古屋のワインフェス・ワインイベントの開催情報を紹介しています
<紹介イベント>
&Soto(アンドソト)
ワインフェスNAGOYA
&Soto(アンドソト)

アンドソト実行委員会が主催する野外でのワインフェス・ワインイベントです。
北海道から九州まで全国のワインナリーの約60種類の日本ワインが楽しめる「& SOTO(アンドソト)~ソトにワインをツレ出そう~」が名古屋の名城公園にて毎年開催。
&SOTO(アンドソト)とは、ワインとキャンプの新しいアプローチイベントです。
忙しい日常を忘れ、上質な日本ワインをBBQやグランピング、近くの公園やお気に入りのテラスで楽しむ、オトナライフスタイルを発見できるワインフェス・ワインイベント。
大人数で楽しむBBQでの乾杯スパークリングから、こだわりのアウトドアメニューに合わせたワイン、星を眺めながら焚火の前でゆっくり味わうワインなど、おウチではなくお外でワインを楽しむ。
キャッチコピーは「ソトにワインをツレ出そう」
山で、川で、様々なスタイルで楽しめるアウトドアの新しい提案として「ワイン」と過ごすオトナライフスタイルを提供します。
●イベント名
&Soto(アンドソト)
●会場
tonarino[トナリノ]
●住所
名古屋市北区名城1-4-1 名城公園内
●料金
前売券3500円(当日券4000円)
※お好きなワイン3杯+オリジナルワイングラス付
●主催
アンドソト実行委員会
●公式HP
http://www.and-soto.com/
日本ワインとは
日本ワインとはぶどうの栽培からワイン醸造までを一貫して日本で作られたワインのことです。
日本国内で製造されたワインでも、海外から輸入したブドウを使った場合は「日本ワイン」とは呼ばずに「国産ワイン」と呼ばれます。
国産ブドウ100%を使用して国内製造されたワインを「日本ワイン」、海外から輸入したブドウや濃縮果汁を使用して国内で製造されたワインを「国産ワイン」と呼んでいます。
&Soto(アンドソト)では、日本ならではの上質なワインをもっと身近に感じることが出来ると思います。
この機会にぜひお試しください。
ワインフェスの当日の楽しみ方
出展ワイナリー
NIKI HILLS ワイナリー(北海道)
https://nikihills.co.jp
高畠ワイナリー(山形県)
https://www.takahata-winery.jp
南三陸ワイナリー(宮城県)
https://www.msr-wine.com
秋保ワイナリー(宮城県)
http://akiuwinery.co.jp
カーブドッチワイナリー(新潟県)
http://www.docci.com
岩の原ワイン(新潟県)
http://www.iwanohara.sgn.ne.jp
ハイディワイナリー(石川県)
https://heidee-winery.jp
横濱ワイナリー(神奈川県)
https://yokohamawinery.com
アルプスワイン(山梨県)
https://www.alpswine.com
シャトージュン(山梨県)
https://www.jadore-jun.jp
リュードヴァン(長野県)
https://ruedevin.jp
サンサンワイナリー(長野県)
https://sun-vision.or.jp/sunsunwinery
常滑ワイナリー(愛知県)
http://www.tokonamewinery.jp
丹波ワイン(京都府)
https://www.tambawine.com
北条ワイン醸造所(鳥取県)
http://www.hojyowine.jp
都農ワイン(宮崎県)
https://tsunowine.com
安心院葡萄酒工房(大分県)
http://www.ajimu-winery.co.jp
グランポレール(山梨県、岡山県)
https://www.sapporobeer.jp/wine/gp/
ワインフェス NAGOYA
ワインフェス名古屋は、ワインフェス名古屋実行委員会が主催するワインフェス・ワインイベントです。
愛知、名古屋でワイン好きのために、そしてまだ美味しいワインに出会ったことのない方へ、ワインを身近に感じ、好きになってもらうために、様々な活動を行っています。
・長野ワインフェス in名古屋
・カリフォルニアワインフェス in名古屋
・スペインワインフェス in名古屋
ワインのテーマ別にワインイベントを開催。
●公式HP
http://winefesnagoya.com/
長野ワインフェス in名古屋

ワインで名古屋と長野をむすぶ秋。
おいしいぶどうから生まれたワイン界の注目集まる長野ワイン80銘柄以上が、名古屋のレトロな商店街「円頓寺商店街」に勢ぞろい。
名古屋の人気飲食店による、ワインに合うお料理の出店ほか、長野で収穫された野菜や果物の販売も。
ワイナリーから生産者も参加予定で、新酒もラインナップ。
ワインのほかには、シードル、地ビールなども。
飲食チケットを利用して味わうことができます。
●イベント名
長野ワインフェス in名古屋
●会場
円頓寺商店街
●住所
愛知県名古屋市西区那古野2丁目
●料金
前売券3500円(当日券4000円)
※3000円分の飲食チケット+ワイングラス付
●主催
ワインフェス名古屋実行委員会
カリフォルニアワインフェス in名古屋

名古屋駅の新名所「グローバルゲート」にて、カリフォルニアワインフェスを開催。
55種類のカリフォルニアワインがお楽しみいただけます。
●イベント名
カリフォルニアワインフェス in名古屋
●会場
笹島グローバルゲート
●住所
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12
●料金
前売券2500円(当日券なし)
※1500円分のワインチケット+スパークリングワイン1杯+ワイングラス付+500円のグローバルゲート金券
●主催
ワインフェス名古屋実行委員会
スペインワインフェス in名古屋

世界第3位の生産量を誇る「スペインワイン」を取り揃えたフェスを開催。
55種類のスペインワインに加え、パエリアなど美食の国「スペイン」にふさわしいフードメニューをワインと共にお楽しみいただけます。
●イベント名
スペインワインフェス in名古屋
●会場
笹島グローバルゲート
●住所
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12
●料金
前売券2500円(当日券なし)
※1500円分のワインチケット+ウェルカムパエリア+スパークリングワイン1杯+ワイングラス付+500円のグローバルゲート金券
●主催
ワインフェス名古屋実行委員会